ローライフレックスオートマット2

数年前に入手したローライフレックスオートマットですが、購入して以来、調べもしてませんでしたが、けっこー古いものだと分かり、ああ、ああいう写りでもしょうがないのだ、と諦めがつきました。でも、この休みにでも1本撮ってみよう。未現像が溜まる一方だなあ。

TIPS Rolleiflex
http://homepage2.nifty.com/lostcolors/str/tips.htm

Rollei TLR serial numbers
http://home.worldonline.dk/rongsted/Rolleisn.htm

によりますと、私の1038556というシリアルを持つローライフレックスは

1939 Automat 2 805.000 – 1.050.000

というモデルということになります。う。戦前であったか。。。

rollei.jpg

禁煙 一応継続中 満38日

もう38日。早いものです。禁煙はちゃんと続いてます。いまだに一本も吸わずに頑張っていますが、同じ頃禁煙スタートした周囲の者は脱落しまくりです。ニコチンパッチまで導入した上司は早々に脱落。散々、僕を制止してきた上司も今は普通に吸ってます(涙)。なお、挫折時にはページトップの経過日数計算スクリプトを除去します。

もうそろそろ禁煙を止めようかなと思ったりしてますが、仕事帰りにLittle Walterを聴きながら、いっしょにハープを吹いていると、心なしか以前よりも息が楽な気がします。

ハープを吹くってのは、Off the Wallを毎日帰りに4-5回ひたすら繰り返して、徐々に吹ける個所を増やす作戦です。しかし、この作戦は分かりづらいところをごまかすので、このままではあまり進歩しないと思われ。かといって、腰を据えてコピーをする時間も気力も無いしなあ。

ちなみにOff the WallのキーはG、ハープのキーはCです。

それはそうと、喉が慢性的に炎症を起こしてしまってるのか、咳が止まらないのに困ってます。
これも花粉症の一種ですかね。

天気予報とRSS

RSSをPHPで取得しようと実験中。

ある天気予報サイトにPHPで接続、天気予報情報を取り込んで、必要な部分だけを抜き出してxmlにするプログラムを作りました。これをcronで定期的に走らせて、出来たrdfを下記パーサにて取得しようと考えています。だから何なんだ、っていうと、単にブログの右側に超ローカルな天気予報を表示できると言うだけなんですけど・・・。

MagpieRSS – PHP で使える RSS パーサー
http://www.hyuki.com/yukiwiki/wiki.cgi?MagpieRSS

Magpie RSS – PHP RSS Parser
http://magpierss.sourceforge.net/

Docodemo Headline
http://works.xrea.jp/headline.php

で、まだまだ中途でフォーマットもされてないんですけど、表示できました!おお〜。でもかっこわるいなー。なお、MagpieRSS0.7以降で文字化け(???)が発生する場合「rss_parse.incだけver0.61」に置き換えるとよいと、上記サイトのコメント欄にありました。←これ重要

プラグインとかまったく分からないので、RSSパーサするPHPスクリプトをテンプレの中でrequireしただけなんですが。最大の問題は勝手に天気予報データを使いまわしていいのだろうか?というところにあるわけですが。

他のサーバのHTMLを取得する方法は以下を参考にさせていただきました。

レッツPHP!
http://php.s3.to/tt/tt6.php

PHP TIPS Vol.3
http://www.spencernetwork.org/memo/tips-3.php

PHPってウェブで使うのにはほんとに便利ですね。HTMLタグ除去も活用しました。

フリーなCMS

いろいろとフリーなCMSがあるようなので、覚え書き。勤務先のサイトを再構築にあたって、ヒント探し。

drupal.jp | Drupal Japan
http://www.drupal.jp/

『てんぷらづくし』 – Tempura Users Group – JPN
http://tempura.scopesd.jp/

Geeklog Japanese – YES! You can use Geeklog in Japanese
http://geek.ecofirm.com/

Mambo
http://www.mamboserver.com/

Mamboじゃぱん
http://mambo.mu-fan.com/

PHP+MySQL使用CMS HL-SiteManager Heartlogic
http://www.heartlogic.jp/php_pub/siteman/index.html

Flickrは噂どおりに買収されちゃった

ITmediaニュース:米Yahoo!、写真共有サービスのFlickrを買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/21/news003.html

いまさら、と言われそうな頃合にFlickrを始めたと思ったら、噂どおりにヤフー!による買収とは。大手に買ってもらえるものを仕組みとして作って、無事目的が達成されたということなんでしょうか。

まあ、Flickrがダメになったら、また他のところに皆が集まっていくだけのことなんだろうけど。。。

で、そんなこと言いながら、Flickrに上げた写真はわずか2枚なんですが(汗)。