BidPayについて

さてさて、BidPayについて、検索してこられる方が多いので、少し記しておくことにします。
eBayで東欧系出品者からロシアン・東欧系カメラ・レンズ等を入手する際には必須と言えるでしょう。

BidPayとはWestern Unionという銀行のMoney Order(国際郵便為替。以下M.O.)を送付してくれるサービスです。東欧系の出品者はPaypalではなくBidPayやM.O.の送付を要求する人が多いです。また、Paypalは受取人が手数料を払わなければならないのに対して、BidPayは支払者が手数料を払います。

日本の郵便局で国際郵便為替を送ってもいいのですが、はっきり言って面倒くさいです。局員はいまいちよく分かってないし、第一、いまどきあれだけの文字を手書きというのはかったるいし、手数料もそれなりにかかりますいつ届くかもよく分からないし、というか届いたかどうかも分からない。ブルースハープ用のカスタムマイク製作者に300ドルほど送ったことがありますが、いまだにマイクは届きません(涙)。まるでなしのつぶてです。10年以上前、海外のシェアウェアの支払いをしたときや、eBayを始めた頃はやむなく郵便局に出かけてましたが、途中からBidPayやPaypalに移行しました(これらはクレジットカードを使えるというのもブツヨク魔人ににとっては大きなメリットであります)。

また、Paypalはクレジットカードの認証に時間がかかるのですが、今はどうなんでしょう。以前は数ドル(セントだったかも)を課金され、カードの請求書に記載された番号を入力してようやくカード番号の認証が取れました。最初の数ドルはその後返金されます。これらの処理に1〜2ヶ月必要でしたが(請求書が届くまでの期間ですね)、現在は国際カード決済とはいえ不要なのかもしれません。一方、Bidpayはその場でアカウント作成・M.O.送付が可能です(僕が登録した時点では・・・。現在の状況は未確認です)。

BidPayは総支払い金額によって、手数料が異なります。また、$15上乗せすれば、特急で送ってもらう事も可能です。このあたりは支払い時に選択します。小心者の僕はなんとなく不安になって、毎回$15上乗せしてしまうのですが、意味があるのか不明。

BidPayが使えるようになれば、東欧系大物からも落札できますので、幅が広がることでしょう。
CJZのP6マウントも、もうあなたのものです!

それにしても、あの人たちはものすごく儲けてるんでしょうね・・・。

禁煙中 満18日

ああ、もういい加減、このカテゴリーもどうでも良くなってきた気がします。あとは「ついうっかり吸ってしまった」ということが無いように注意をするばかりです。そして、それが猛烈なプレッシャーなのかもしれません。

昨晩、夢の中で、なんか猛烈に腹が立つことがあって、イライラを解消するために(持ってないはずの)タバコをふっと吸ってしまったけど、この件は隠しておこうというようなストーリでした。これは自主的に始めたはずの禁煙が、他人の目を意識しまくっているということの裏付けではないかと思ってます。

そうなんです、先日も書きましたが、単なる「意地」の問題なのです。。。そのため、前述の「ついうっかり」というのが怖いです。吸ったら終わり。です。これからの季節、花粉症予防でマスクをすることになると思うので、タバコを吸わないほうがマスクの中が臭くならなくていいんだけどなあ。

禁煙中 満17日

ほんとに17日なのかどうか、これくらい日数が過ぎてくると分からなくなってきますが。。。
本日は割と喫煙に対する欲望が浅い一日でした。
さすがにもう抜けてきたのかなあ。

こうやって、自分と戦ってると、確かに、元喫煙者の現喫煙者を見る態度の冷たさを理解できるような気がします。

インフルエンザ後も咳は止まらないままですが、自分の記憶では3月は咳こんでることが多いような気がします。これは花粉と関連があるのかもしれませんね。僕は三菱ジープJ53、トヨタランドクルーザBJ71Vとディーゼル車を愛用していましたが、すっぱり断念したのは、この市にもNOx規制の網がかかること、結婚指輪を買うお金が無かったこと、そして、花粉症の原因だと僕が決め付けているディーゼル黒煙を自分が排出してたらしょうがないよな、という理由によります。

さて、変化といえば、歯がさっぱりしてるのはタバコを吸ってないからだな、とこれは実感できますが、体力的にはもともと運動量ゼロなので、実感できません。運動量ゼロというのは、歩行距離=会社の駐車場〜事務所間×2+事務所内歩行距離という猛烈な運動不足によります。MTBも完成したことなので、とっとと自転車通勤に切り替えたいのですが、比較的好天続きのはずの2月の天気が安定しなかった上に、インフルエンザにまでかかってしまったため、保留中です。

季節の風景を写真に撮りながら、チャリンコで通勤できたらすばらしいだろうなあと思いますが、現実は「ああ、今日も遅くなってしまったので車で行こう!」ということになってしまうのだろうなあ。。。

禁煙 満16日

さて、すでに16日ですか?月日の経つのは早いものです。ということはB型インフルエンザの突発的高熱に襲われてからもう16日ですかー。

まあ、とにかく、タバコがないと間が持たないのが悲しいところです。世の非喫煙者ってすごいなあと思います。ああ、タバコが燃え尽きるわずか数分が気持ちのよいひと時だよなあ。うまい日もあれば、まずい日もあり、楽しく吸うときもあれば、いらいらと吸うときもある。人生、結構、タバコと密接ですよねえ。

特殊な状況を思い浮かべると、タバコ無しは寂しいような気がするなあ。たとえば、焚き火。酔っ払いながら、薪でタバコに火を付けたりして。焚き火なくても、楽しい飲みなら、タバコは進みます進みます。

ああ、だめだだめだ。なぜか、楽しい状況ばかり思い浮かぶ。まあ、実際、タバコの悲しい状況ってどんなだろう?そういう状況を頭に植え付ければいいのかもしれない。

たとえば、夜中に切らしたときはつらいですね。しかしそういう時のために、半端なタバコを置いてるんだよな。飛行機の中もつらい。そうはいっても、まあ、8時間くらいなら耐えられるな。禁煙な会議もつらい。つらいが、せいぜい数時間のことです。お小遣いの少ないときもつらい。これは大変つらいです。がんばってヤフオクで不要品を売りさばきます。

でも、それ以外って、まあ、結構、タバコワールド的にはハッピーなんだよなあ。
禁煙前半には無かった、妄想がひどい満16日でした。

Polaroid 669を個人輸入してみる

ポラバックをどうして今まで買わなかったのか、入手してから思い出しました。そうだ。。。フィルム代が高かったからなんだ。。。ひーん。ちなみに、ヨドバシオンラインでは2パックで3,864円です。とすると、10パックで19,320円。おまけに取り寄せ。

一方、海外のアドラマですと、

Subtotal: $94.50
Sales Tax 0% $0.00
Shipping – UPS Worldwide Express $51.50
Grand Total $146.00

現在、$1=約105円。カードの為替手数料は抜きにして15,330円。うーん。微妙です。半額くらいなら間違いなく輸入で決まりなんですが、UPSの送料が高いよなあ。アドラマはUSPSに変更することはできないのだろうか?

あ。そうだ!eBayならあるだろう!と思いつき、調べてみたところ、Buy it now!で10パック$109.95・国際送料$19.95の物件を発見。評価が少ない人はPaypal使用不可!という注意書きがなんだかでしたが、久々にBidPayを使おうと決心し、入札即落札。しかーし、Bidpayも手数料が結構高いんですよね。レギュラーコースだと暇がかかりそうだと思い、ついつい特急コースを選んでしまうのはイラチなんでしょうか?

Total Amount posted to card $132.37
BidPay Service Fee $7.42
Payment Amount $109.95
Sent by Next Day Air ($15.00)

ということは、若干リスキーなeBayを使うことで得られたメリットはわずか$13.63…….orz

105円/$として、約13,900円。対ヨドバシで72%という結果となりました。なんとなく、アドラマでドンケかなんかといっしょに買ったほうがよかったのではないかという気がしないでもないですが・・・。なんていうことが気になって、ドンケのF-5XBをいっしょに買っていたらどうなっていたかというと。。。なんでドンケかというと、10年以上前に買ったF-3Xはもうボロボロだからであります。

Subtotal: $146.45
Sales Tax 0% $0.00
Shipping – UPS Worldwide Express $64.00
Grand Total $210.45

がーん。意外と送料がアップしないのでありました(涙)。しかし、以前アドラマ使ったときは時間がかかったしな、と自分を慰めるのでありました・・・。

続きを読む