ほんとに17日なのかどうか、これくらい日数が過ぎてくると分からなくなってきますが。。。
本日は割と喫煙に対する欲望が浅い一日でした。
さすがにもう抜けてきたのかなあ。
こうやって、自分と戦ってると、確かに、元喫煙者の現喫煙者を見る態度の冷たさを理解できるような気がします。
インフルエンザ後も咳は止まらないままですが、自分の記憶では3月は咳こんでることが多いような気がします。これは花粉と関連があるのかもしれませんね。僕は三菱ジープJ53、トヨタランドクルーザBJ71Vとディーゼル車を愛用していましたが、すっぱり断念したのは、この市にもNOx規制の網がかかること、結婚指輪を買うお金が無かったこと、そして、花粉症の原因だと僕が決め付けているディーゼル黒煙を自分が排出してたらしょうがないよな、という理由によります。
さて、変化といえば、歯がさっぱりしてるのはタバコを吸ってないからだな、とこれは実感できますが、体力的にはもともと運動量ゼロなので、実感できません。運動量ゼロというのは、歩行距離=会社の駐車場〜事務所間×2+事務所内歩行距離という猛烈な運動不足によります。MTBも完成したことなので、とっとと自転車通勤に切り替えたいのですが、比較的好天続きのはずの2月の天気が安定しなかった上に、インフルエンザにまでかかってしまったため、保留中です。
季節の風景を写真に撮りながら、チャリンコで通勤できたらすばらしいだろうなあと思いますが、現実は「ああ、今日も遅くなってしまったので車で行こう!」ということになってしまうのだろうなあ。。。