Photograph」カテゴリーアーカイブ

EOS20Dと古いシグマレンズ

EOS20Dを導入してみました。

D70とどっちにしようかなーと悩みましたが、手持ちのEFマウントレンズも有効活用できるから20Dか。いやいやニコンのほうが手に馴染むんじゃないだろうか?などと多いに悩んでいたところ、たまたま寄った店で安い値札が付いていたため衝動的に20Dとなった次第です。結構悩んだ割にはあっさりと決着が付いてしまった。で、実際のところは悩むほどのレンズを持っていたわけじゃないんですが・・・。おまけにそのレンズでは動作不能・・・(涙)。

90/2.8マクロを付けてみると、Err99・・・。うーむ。
180/2.8APOマクロは・・・。Err99。
試行錯誤の結果、開放だとErr99が出ないことが判明。
開放しか使えないマクロレンズ・・・。
一方で古いEF28/2.8は無問題。35-80(だったか?)の純正プラスチックズームはErr99。

ROM交換についてシグマに問い合わせてみたところ、「部品保有期間を過ぎており、交換不能」だそうです。いずれも懐かしのZEN仕上げタイプで古いモノとみなされているようですが、わずか数年でアウト。

あーあ。イヤになってしまいます。こういうのって、キヤノンの手法っていうか、再生トナーの件と同じですよね。コンパチ機の締め出し。ケツの穴が小さい会社だよな(そういいながら、カメラもスキャナもプリンタもキヤノンなんですけど・・・)。

で、シグマ2本は元通り嫁さんKissIII専用に戻るのであった。
自分は懲りずにシグマの安物ズーム2本を入手。まあね、シグマは悪くないんだし。

D70sがもうちょっと進化してくれてたら、ニコンに行ってたのになぁ。
どうせレンズ買い換えるんだったら、ニコンでOKだったわけだし。MFレンズ豊富だし。。。

たかだか数年でゴミと化す交換レンズ・・・。
片やカビや擦りキズをものともせず、DIYでメンテされ、愛用されるローライやライカのようなカメラ。
こういうのはPCと同じだと諦めるしかないのかなあ。

進化の速度にまったく順応していないことに気づく20D購入後4日目であった・・・。

フィルム大手のAgfaPhotoが破産

Yahoo!ニュース – ITmediaニュース – フィルム大手のAgfaPhotoが破産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050528-00000009-zdn_n-sci

なんだそうです。田舎住まいでフィルムを試したことなかったのですけど。不採算部門は売り払い、その後はどーなってもしらないよ、ってのが世界的な流れなんですね。。。

元母体のゲバルトには関係ないようで、印刷屋さんにはあんまり関係ない話ですね。

ローライの修理屋さん

分解情報を求めて彷徨ってます。
3.5Eのクランクとフォーカスノブをスムーズにしたいのであります。
いっそのこと丸投げ?良さそうな修理屋さんを見つけました。

Rollei Repairs, Repairing Rolleiflex TLR, Repairing Rollei SL66, Repairing Rollei 35, Repairing Rollei SL35, Harry Fleenor, Oceanside Camera Repair,
http://www.rolleirepairs.com/index.htm

ひも三脚

逆の発想。重力じゃなくて、人の力に引っ張られるヒモ三脚。
GWのお出かけ前に作っておこう。
これとスリックのプロミニがあれば完璧ですね。

string tripod
http://www.xs4all.nl/~wiskerke/artikelen/string.html

その他、写真DIY系リンクが色々集められてます。

DIY for photography links
http://www.xs4all.nl/~wiskerke/html/diy.html

色々たどってみてるところですが、

free diffusor for small (digital) camera’s
http://www.xs4all.nl/~wiskerke/artikelen/diffusoreng.html

こういうのもいいですね。フィルムケースの再利用といっても、ピルケースくらいしか思いつかない貧弱な発想の自分が悲しくなります。

懐かしの爆廃号

ふと、知人のサイトを散歩中、懐かしい写真を見つけた。
伝説のボロ車、爆廃号であります。

爆廃号 summaron
http://www2.memenet.or.jp/~ken/image/summaron.html

撮影者(兼、車両預かり者)であった土地オーナーが、元・水田のニュルニュル地を走り回ったあげく、スタックさせたため、近所の会社に勤める僕にお呼びがかかりました。仕事帰りに意気揚々とBJ71Vで出かけるもあえなく二重スタック(涙)。仕事中の自動車修理工場経営者@J57.5ナロー怪を呼び出し、引き上げてもらったとさ。