ちゃりんこ

ものすごく久々に書きます。
仕事の都合で、夜にお酒を飲むかもしれない前日、よーし、チャリンコで会社へ行こう!と思い立った。15年ほど前に買ったMTB(パナソニック・マウンテンキャット)が倉庫に放置されていたから。
(MTBといっても、正直な話、ほとんどアスファルト路面しか走らなかったんですけど。沢渡から上高地を走ったのが思い出。トンネルは臭く、息苦しく、長かった。釜トンネルは暗く、湿っぽかった。)
しかし、このバイクは亡父が(無謀な)修理にとりかかったため、非常に中途半端な状態であることを知った。ヘッドはガタガタだし、BBはなんかはみ出しているし、変速はまったくまともではない。
通勤途上でバラバラになりそうなので、そのときは自転車通勤とアルコール摂取を断念。

そうこうしているうちに、現在、アバランチェ0.0(ハードテール)+アラヤ不明アルミ(ハードテール)+初代マウンテンキャット(前三角クロモリ)、さらにヘッドチューブにクラックが入ったリアサス車1台という自転車屋状態。ヘッドにクラックが入っているバイクですが、溶接屋に尋ねると、技術的には可能だが、再発間違い無しとの診断。あきらめた。。。
あと集まっている部品はマニトウのフロントサス、それから、昨夜は、Aヘッドステムとハンドルバー、ヘッドの蓋を落札。下玉受け圧入のために塩ビ管を買ってきたが、耐えられるのだろうか?あっさり割れるかなぁ。。。
いまいちよくわからないのが、リアエンドの幅なんですけど、7速時代のがはまるようなはまらないような微妙な感じ。まあ、せっかくだから、リアは9sで行こう。
で、問題なのが、ホイールをどうするか。振れ取り台まで入手して、自分で組むべきなのか?完組を買うべきなのか?完成車は規模の経済の働きにより、とてつもないコストパフォーマンスを感じるが、それに比べて、完組ホイールは高いんじゃないだろうか?しかしなー、できるかどうか分からないのに振れ取り台買って、リムとスポークとニップルとハブ買うっていうのもなあ。1ペアしか組まないんだったら、明らかに赤字だし。
とかなんとか言ってるけど、そもそも、完成車買った方が明らかに安価だったよなあ・・・。
まだ引き返せるかも?アバランチェ2.0とか。。。でも、まあ、梅雨明けには乗れたらいいなあ、と。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です